Food オーブンで焼き魚を楽しむ 日本では当たり前の魚焼きグリルがなくても、カナダで一般的なオーブンを使って焼き魚が楽しめます。毎日お肉じゃ飽きちゃうし、焼き魚も楽しめれば自炊の幅が広がりますよね!日本ほど魚の価格は手頃じゃないですが、T&Tや一部のローカルスーパーで購入で... 2024.10.06 FoodFood in Vancouver
Food 小松菜っぽい味の野菜 – Yu choi (油菜心) 中国の野菜が手に入りやすいなか、最近まではGai lanとかYu choiとかよくわからずに買っていたのですが、最近のお気に入りはYu choiです。Yu choiとはどんな野菜なのか茹であがったYu choi小松菜と同じアブラナ科で、中心... 2024.09.29 2024.10.06 FoodFood in Vancouver
Living バンクーバーから日本へ移住!荷物の送り方 ビザ申請手続き類をやったり帰国時の自宅までの経路を考えたりで頭がいっぱいになったので、引越しの荷物は日本語でお願いできるヤマトさんにお願いすることにしました。手段としては、海外引越しサービス国際宅急便国際宅急便 別送品がありますが、いまのと... 2022.01.28 Living
Hair OlaplexかMoroccan oilか 去年の誕生月にSephoraでMoroccan oilのサンプルをもらって使ってみたら髪の毛がとてもサラサラになったのだけど、韓国の美容師さんに「トリートメント効果のあるリーブイン・トリートメントを使わないとダメージは補修されないよ」みたい... 2022.01.06 Hair
Living タイツってどこで買える???安い手袋は?長靴??? なぜか見つからなかったタイツ都心に比べたら1日の気温差(最低気温と最高気温)は小さいけれど、セントラルヒーティングがあるから家でも快適に過ごせるんですよね…。本当にありがたい。暖かい。とはいえ、クリスマスマーケットとかショッピングとか、冬で... 2021.12.27 Living
Skin バンクーバー3年目にしてようやく安定したスキンケア 32歳、バンクーバー3年目のあさみです。最近になってようやく自分のスキンケアRoutineが安定してきたので、この辺りで少し記録しておこうかなと思います。元々肌トラブルは少なめですか、最近すこし肌の変化を感じることもあり、そちらについても触... 2021.11.24 Skin
Food in Vancouver Steveston Fisherman’s Wharfで海鮮を買う 11月の頭にはじめて筋子と甘えび買いに行って、満足度高かったから12月の最初の土曜日にもっかい筋子買いに行ったんだけど、「筋子は先週で終わっちゃったよ」って言われて甘えびだけ買って帰ってきた…いつまで買えたか忘れちゃうなと思ったのでblog... 2020.12.19 Food in Vancouver
Food in Vancouver どハマり中なサラダの食べ方 これがマイブームのサラダ!!!唯一夏場は生野菜を好んで食べるのですが、サラダなんてカット野菜にドレッシングかけて終わりやろ、って思っていたのですが。これがドレッシングをかける前の状態。黄色っぽいのはレーズンで、中心部分に潜んでいるのはひまわ... 2020.07.20 Food in Vancouver
Camping in Canada はじめての二人キャンプ 気を取り直して二日目 続きです。ホテルでのんびりしていると見せかけて、友人にHarrison近辺のキャンプスポットを聞いて回ってくれていた夫。Harrison LakeのCogburn Beachを目指して、今度こそキャンプを楽しむことに!!それでは本編です。悪... 2020.07.16 2020.09.13 Camping in Canada
Camping in Canada はじめての二人キャンプ トラブル続きの初日 春先に夫の友人カップルとSquamishあたりでキャンプをして以来、今度は二人だけでも行ってみたいねと話していたのですが、先週末にようやく実行してきました!目指すはNahatlach!!(夫も読み方について混乱していましたが、ナハtラッチと... 2020.07.16 2020.09.13 Camping in Canada